模様
2011年12月28日 (水)安全対策

水質検査(2011年12月)

平成23年年12月14日に行った水質検査は以下の通りです。
※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

平成23年12月14日(さくら).pdf「さくら」

平成23年12月14日(はなもも).pdf「はなもも」

平成23年12月14日(くるみ).pdf「くるみ」

平成23年12月14日(山ぼうし).pdf「山ぼうし」

2011年12月28日 (水)安全対策

水質検査(2011年11月)

平成23年年11月10日に行った水質検査は以下の通りです。
※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

平成23年11月10日(さくら).pdf「さくら」

平成23年11月10日(はなもも).pdf「はなもも」

平成23年11月10日(くるみ).pdf「くるみ」

平成23年11月10日(山ぼうし).pdf「山ぼうし」

2011年12月23日 (金)四季の移ろい

雪囲い

渡り廊下の冬囲いと、お庭にある植栽の雪囲いをいたしました。

春まで開放的な渡り廊下とお別れです。

クリスマス寒波がやってきて、本日も雪が降っております。

今年は幻想的なホワイトクリスマスになりそうですね。

2011年12月09日 (金)お知らせ

冬季の道路状況

本日は朝から雪が降り、
111209yuki.jpg

当館の屋根も真っ白になりました。

12月に入りますと、路面の凍結や降雪が予想されます。

お車でお越しの際は、必ずチェーンかスタッドレスタイヤをご準備頂きますよう、お願い申し上げます。

2011年12月03日 (土)安全対策

【営業再開のお知らせ】

本日、平成23年12月3日(土)、保健所の指導に基づきお客様の安全が確認できましたので、営業を再開させて頂きます。

今回の事故により、すべてのお客様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深く反省し、心よりお詫び申し上げます。

二度とこの様な事故を起こさないよう、再発防止に全力を尽くす所存でございます。

■事故再発防止の対策について■
保健所の指導のもと、具体的に以下のような衛生管理を実施いたします。

1.温泉浴槽水の衛生維持管理表を作成し、日常管理を徹底し、これを3年間保存する。
2.ろ過器の逆洗を毎日行う。
3.貯湯タンク、ろ過器、配管の消毒を高濃度塩素洗浄剤により一週間に一度行う。
4.塩素注入器の作動状況を毎日チェックする。
5.塩素剤の残量を毎日チェックし必要があれば補充する。
6.浴槽水の遊離残留塩素濃度を毎日測定し、適正の濃度でない場合は、塩素剤と注入器の調節を行う。
7.遊離残留塩素濃度の数値を毎日記録し、これを3年間保存する。
8.年2回以上が義務の水質検査(平成23年11月10日、平成23年11月21日に実施)を年12回(毎月)行う。
9.年1回、専門業者による消毒、清掃(平成23年11月10日に実施)を行う。

以上を実施して、お客様の安全を確保して参ります。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

2011年11月25日 (金)安全対策

【お詫びと営業停止のお知らせ】

本日、利根沼田保健所より旅館業法第8条の規定に基づき、平成23年11月25日(金)から平成23年11月28日(月)までの4日間の営業停止処分を受けました。

営業停止の理由は、当館の浴室からレジオネラ属菌が検出されるとともに、1名のお客様がレジオネラ症による肺炎をおこし、お亡くなりになったことです。

ご遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げますと共に、故人のご冥福をお祈り申し上げます。

今回の事故により、お客様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深く反省し、心よりお詫び申し上げます。
今回の事故を真摯に受け止め、二度とこの様な事故を起こさないように、これまでの経営姿勢及び運営体制を見直し、再発防止に全力を尽くす所存でございます。

■事故の原因と今後の安全対策について
今回の事故の主な原因は、衛生設備(貯湯タンク、ろ過器、配管)における定期的な清掃や消毒などの管理の不備と考えられます。事故の再発防止のため、保健所の指導のもと、設備の維持管理の見直しと具体的な安全対策を徹底的に実施いたしました。

平成23年11月10日、専門業者にて過酸化水素水を使用し、貯湯タンク及びろ過器、浴槽及び付随する配管の洗浄、殺菌を実施しました。
11月10日の清掃終了後に浴槽水の残留塩素の確認を行い、正常な値を確認できました。
その後に浴槽水を採水し、レジオネラ属菌の自主検査を実施しました。
その結果、レジオネラ属菌不検出が確認できました。

■営業再開について
営業停止は平成23年11月28日(月)までとなりますが、その後も営業を自粛いたします。
営業再開につきましては、保健所の指導に基づき、安全性が確認でき次第、ご案内をさせて頂きます。

この度は、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

2011年11月22日 (火)四季の移ろい

雪と紅葉

昨晩、当館周辺の山々に雪が降りました

雪と紅葉.jpg

山の上の方が真っ白になっております。

IMG_3443.JPG

もみじの赤と雪が不思議な景色をつくり出しています。

雪と紅葉03.jpg

当館正面のスキー場「奥利根スノーパーク」も真っ白になりました!

2011年10月29日 (土)お知らせ

紅葉情報その3

紅葉前線が南下して参りました

只今、「谷川岳 一ノ倉沢」「奈良俣湖」「洞元湖」付近が見頃を迎えております。

20111029紅葉01.jpg

当館周辺も少しずつ山々が色づいて参りました。

20111029紅葉02.jpg

とっても綺麗な青空になりました

ただ、朝晩はかなり冷え込みが厳しくなってきました。
ご来館の際は、防寒着をご準備頂くと宜しいと存じます。

2011年10月20日 (木)お知らせ

紅葉情報その2

現在は、「谷川岳」(当館からお車で約10分+ロープウェイ)
     「照葉峡」(当館からお車で約60分)が紅葉の見頃を迎えております。

20111020紅葉01.jpg

当館周辺はまだまだ青葉ですね。

20111020紅葉02.jpg

正面の「ハナミズキ」だけ、先に紅葉しております。

20111020紅葉03.jpg

当館の裏山の頂上付近が色づき始めて参りました。

まだまだ「みなかみ」の紅葉が楽しめそうです!

2011年10月10日 (月)お知らせ

★クリスマス限定プラン★

本日よりクリスマス限定のプランを販売いたします

温泉に入って、お部屋でのんびり過ごしながらのクリスマスはいかがですか?
運が良ければ、ホワイトクリスマスになるかもしれません

特典を多数ご用意してお待ちしております!!

10_ケーキ03.jpg

ご予約お申込みはこちら
  ▼ ▼ ▼
【クリスマスプラン】

PAGE TOP