模様
2025年04月24日 (木)四季の移ろい

2025年 桜の開花情報その3

本日も晴れ。気温が上昇、満開となりました。

青空と桜のコントラストが奇麗です!

夜のライトアップも美しいですよ。

一日も長く咲いていて下さい!!

2025年04月21日 (月)四季の移ろい

2025年 桜の開花情報その2

本日は晴れ。桜の開花が進みました。

只今、5分咲きくらいでしょうか?

数日で満開になりそうですね♪

2025年04月19日 (土)四季の移ろい

2025年 桜の開花情報その1

当館の桜が本日開花いたしました。

例年と比較すると、かなり遅い開花です。

夜はライトアップして夜桜がご覧になれます。

春のやえ野に是非ともお越しください。

2025年04月18日 (金)安全対策

水質検査(2025年3月)

令和7年3月24日に行った水質検査は以下の通りです。
※PDFファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

 

令和7年3月24日(さくら)

令和7年3月24日(はなもも)

令和7年3月24日(くるみ)

令和7年3月24日(山ぼうし)

2025年03月12日 (水)安全対策

水質検査(2026年2月)

令和7年2月17日に行った水質検査は以下の通りです。
※PDFファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

 

 

令和7年2月17日(さくら)

令和7年2月17日(はなもも)

令和7年2月17日(くるみ)

令和7年2月17日(山ぼうし)

2025年01月01日 (水)お知らせ

謹賀新年2025

新年あけましておめでとうございます。

 

旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。

 

本年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。

 

 

2024年12月30日 (月)安全対策

水質検査(2024年12月)

令和6年12月12日に行った水質検査は以下の通りです。
※PDFファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

 

 

令和6年12月12日(さくら)

令和6年12月12日(はなもも)

令和6年12月12日(くるみ)

令和6年12月12日(山ぼうし)

2024年11月21日 (木)安全対策

水質検査(2024年10月)

令和6年10月9日に行った水質検査は以下の通りです。

 

※この日に、年に一度実施予定の配管洗浄作業(専門業者にて過酸化水素水を使用し、貯湯タンク及びろ過器、浴槽及び付随する配管の洗浄、殺菌)を実施いたしました。

 

※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

 

令和6年10月9日(さくら)

令和6年10月9日(はなもも)

令和6年10月9日(くるみ)

令和6年10月9日(山ぼうし)

 

2024年11月06日 (水)

天一美術館-臨時休館のお知らせ

天一美術館が下記の期間、電気設備改修工事のため臨時休館となります。

 

期日:2024年11月6日(水)から11月15日(金)までの10日間

 

お問い合わせ先

〒379-1619 みなかみ町谷川 天一美術館 TEL:0278-20-4111

2024年09月28日 (土)お知らせ 四季の移ろい

【紅葉シーズン到来!】

-待望の紅葉シーズンがやってきます-

thm609_kouyou1

11月中旬までの長い期間、綺麗な紅葉がお楽しみ頂けます。

 

例年ですと、以下が紅葉の見頃となります。

・9月下旬  「尾瀬ヶ原」(当館からお車で90分+徒歩)

 

・10月上旬 「谷川岳山頂付近」
「坤六峠付近」(当館からお車で約80分)

 

・10月中旬 「谷川岳 天神平」(当館からお車で約10分
+ロープウェイ)
「照葉峡」(当館からお車で約60分)

 

・10月下旬 「谷川岳 一ノ倉沢」 」(当館からお車で約20分)
「奈良俣湖」(当館からお車で約40分)
「洞元湖」(当館からお車で約30分)

 

・11月上旬 「当館の周辺」「藤原湖」(当館からお車で約5分)

 

・11月中旬 「水上峡」「諏訪峡」(当館からお車で約10分)

 

「もみじ狩り」を楽しんだ後は、秋の味覚満載の懐石料理をご堪能ください!

PAGE TOP