水質検査(平成28年9月)
★2016年紅葉時期のご案内★
★待望の紅葉シーズンがやってきます★
11月中旬までの長い期間、綺麗な紅葉がお楽しみ頂けます。
例年ですと、以下が紅葉の見頃となります。
・9月下旬 「尾瀬ヶ原」(当館からお車で90分+徒歩)
・10月上旬 「谷川岳山頂付近」
「坤六峠付近」(当館からお車で約80分)
・10月中旬 「谷川岳 天神平」(当館からお車で約10分
+ロープウェイ)
「照葉峡」(当館からお車で約60分)
・10月下旬 「谷川岳 一ノ倉沢」」(当館からお車で約20分)
「奈良俣湖」(当館からお車で約40分)
「洞元湖」(当館からお車で約30分)
・11月上旬 「当館の周辺」「藤原湖」(当館からお車で約5分)
・11月中旬 「水上峡」「諏訪峡」(当館からお車で約10分)
「もみじ狩り」を楽しんだ後は、秋の味覚満載の懐石料理をご堪能ください!
水質検査(平成28年8月)
ますのつかみどり2016
◆たんばらラベンダーパーク◆
当館からお車で約55分、
沼田市にある「たんばらラベンダーパーク」がラベンダーの見頃を迎えております。
関東最大!5万株のラベンダーが咲き誇っております。
名物のラベンダーソフトクリームや絶品グルメも盛りだくさん。
花とみどりと風の楽園へ是非お出かけください。
営業期間 6月25日(土)~9月4日(日)
■開園時間 8:30~17:00(最終入園は16:30まで)
■リフト運行時間 8:30~16:30
■入園料 大人800~1200円 小学生 300~500円(開花状況により異なります)
■夏山リフト料金・往復:おとな800円/小学生600円 ・片道おとな500円/小学生350円
詳しくはこちら
▼ ▼ ▼
たんばらラベンダーパーク
〒378-0071
群馬県沼田市玉原高原
TEL:0278-23-9311
水質検査(平成28年6月)
水上温泉から尾瀬に行ってみませんか?
【尾瀬ライナーのご案内です】
当館のすぐそばのバス停から乗降が可能です!
28人乗りのバスで座席が確保されております。
沼田駅からのコースより短時間で、ご宿泊前やご宿泊後のスケジュールに組み入れやすくなっております。
5月中旬から咲き始めるミズバショウ・リュウキンカに始まりザゼンソウ、タテヤマリンドウ、ワタスゲなどが次々に咲き尾瀬の雄大な景色に華やかな色彩を加えます。
夏の思い出に、あなたも尾瀬に行ってみませんか?
期間 2015年5月30日(土)~10月12日(月)
*9月1~4日、7~11日、14~18日、24、25日、28~30日は運休*
料金おとな…………平日5,500円(土日祝祭日6,500円)
小学生以下……平日5,000円(土日祝祭日6,000円)
定員50名(最少催行人員2名)
申し込み締め切り 出発日の5日前 下記へ直接お申込みください。
昼食 各自持参になります
※尾瀬ライナーは日帰り専用の水上駅(上毛高原駅)往復のバスです。
★お問い合わせ、ご予約お申込み先★
水上温泉旅館協同組合 TEL0278-72-2611
mail:info@minakamionsen.com
http://minakamionsen.com/ozeraina.htm
水質検査(平成28年5月)
◆ホタル観賞スポットのご案内◆
夏の風物詩-ホタル観賞のご案内です。
6月11日(土)から7月10日(日)まで、上毛高原駅周辺で「ホタル」がご覧になれます。(当館よりお車で約30分です)
ホタル観賞用の遊歩道が整備され、運がよければ「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」の両方の乱舞がご覧になれるかも?
午後20:00から午後21:00までが観賞時間となります。
※ホタルは自然発生ものです。
当日の天候状態により、ご覧になれない場合もございます。
※当館にて送迎は行っておりません。
観賞のマナー
1.ホタルを絶対に捕らない。
2.懐中電灯を使用しない。
3.カメラなどのフラッシュを使用しない。
お問い合わせ
みなかみ町観光協会 0278-62-0401
谷川岳ロープウェイ運休のお知らせ
谷川岳ロープウェイの安全運行のための運転休止期間は下記のとおりとなりますので、お知らせいたします。
休止期間が終了するころの谷川岳は、もう夏山の始まりです。
ぜひ、この機会に夏の谷川岳周辺を訪れてみてはいかがでしょうか。
皆様のお越しをお待ちしております。
記
運休期間 平成28年6月6日(月)~6月30日(木)まで(25日間)
お問い合わせ 谷川岳ロープウェイ
TEL:0278-72-3575