模様
2014年08月03日 (日)おすすめスポット

谷川岳天神平で星をみたことがありますか?

【谷川岳天神平 星の鑑賞会】のご案内です。

★の鑑賞会.jpg

8月22日(金)から10月8日(水)までの全24回開催されます。

★うら.jpg

参加にはご予約が必要です(当館にてご予約手配をさせて頂きます)

● 定 員/各日とも 400名 予約制(最少催行人員15名)
● 料 金/大人2,060円 小人/1,030円 未就学児無料
● 荒天により中止する場合がございます。また会場はスキー場のゲレンデのため、暗く足下が悪い場所があります。
● ペット不可 割引券のご利用はできません

問い合わせ先
みなかみ町観光協会【星の鑑賞会専用ダイヤル】 TEL0278-62-0451

前日や当日でのご予約は難しいと存じますので、
お早目にご予約下さいますよう、お願い申し上げます。

詳しくはこちら
▼ ▼ ▼
◆星の鑑賞会◆

2014年08月01日 (金)お知らせ

水質検査(平成26年7月)

平成26年7月21日に行った水質検査は以下の通りです。
※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

平成26年7月21日(さくら).pdf「さくら」

平成26年7月21日(はなもも).pdf「はなもも」

平成26年7月21日(くるみ).pdf「くるみ」

平成26年7月21日(山ぼうし).pdf「山ぼうし」

2014年07月18日 (金)おすすめスポット

水紀行館 夏の感謝企画のご案内

当館からお車で約10分、道の駅「水紀行館」のイベントのお知らせです。

夏の感謝企画.jpg

来る7月19日から7月21日まで、「夏の感謝企画」イベントが行われます。

「マスのつかみどり」や竹細工、アロマクラフト等の体験コーナー、
新鮮な地元産のお野菜やお土産の特売など盛りだくさん!

「みなかみ」の道の駅「水紀行館」へ3連休はお立ち寄りくださいませ。

詳しくはこちら
 ▼ ▼ ▼
道の駅 水紀行館

2014年07月06日 (日)安全対策

水質検査(平成26年6月)

平成26年6月24日に行った水質検査は以下の通りです。
※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

平成26年6月24日(さくら).pdf「さくら」

平成26年6月24日(はなもも).pdf「はなもも」

平成26年6月24日(くるみ).pdf「くるみ」

平成26年6月24日(山ぼうし).pdf「山ぼうし」

2014年07月05日 (土)おすすめスポット

ますのつかみどり2014

水上温泉の夏の恒例イベント「ますのつかみどり」が今年も開催されます。
ご家族そろってお出掛けください。

■道の駅「水紀行館」会場
 ○開催日/7月12・13、7月19日~8月17日
 ○時間/午前10時~11時、正午~午後1時、午後2時~3時
 ○参加費/300円(焼き魚1匹付き)
 ○問い合わせ先/水紀行館 電話(72)1425

■谷川温泉会場
 ○開催日/8月1日~10日
 ○時間/午前10時~正午
 ○参加費/500円(焼き魚1匹付き)
 ○問い合わせ先/谷川温泉観光協会「やど莞山」 電話(72)3041

■阿能川会場
 ○開催日/8月1日~3日
 ○時間/午前10時~午後3時
 ○参加費/500円
 ○問い合わせ先/鈴木まいたけ園 電話(72)5335

■湯桧曽温泉会場
 ○開催予定(詳細が決まり次第お知らせします)

■問い合わせ先 ※各会場の問い合わせ先へお問い合わせください。
             観光課観光振興グループ 電話 (25)5017

2014年06月28日 (土)おすすめスポット

さくらんぼ狩り

【さくらんぼ狩りのご案内】

当館からお車で約40分の「ドールランドみなかみ」で「さくらんぼ狩り」がお楽しみ頂けます。

サクランボ狩り.jpg

美味しいサクランボが30分食べ放題です。

店内のフルーツカフェでは、オリジナルのスムージーやジェラートも販売中!

7月上旬までお楽しみ頂けます。

詳しくはこちら
 ▼ ▼ ▼
「ドールランドみなかみ」

2014年06月23日 (月)おすすめスポット

谷川岳エコツアーカーニバル

いよいよ7月に谷川岳が山開きいたします!

2014年谷川岳山開き特別企画として、みなかみ町内に宿泊されるお客様に限定して、谷川岳を存分に満喫できるツアー企画を「谷川岳エコツアーカーニバル」と銘打ち実施されます。

日 程:7/5(土)9:30~
参加資格:みなかみ町内に宿泊される方(前泊・後泊問わず)
参加費:お一人様720円
定 員:ツアーにより異なります。
その他:地元素材をつかったおにぎりを+500円でご用意できます。

※ご予約を5/27(火)からみなかみ町観光協会(電話0278-62-0401 受付10:00~14:00)で受付いたします。

詳しくはこちら
 ▼ ▼ ▼
谷川岳エコツアーカーニバル

2014年06月22日 (日)おすすめスポット

月夜野ホタル観賞の夕べ 2014

来たる6月28日(土)、今年で8回目となる月夜野ホタル観賞の夕べが開催されます。

地元小学生による、カワニナ(蛍のエサ)飼育体験発表や、
ゆるきゃら「水上温泉おいでちゃん」や「猿ヶ京温泉 湯湯(ゆうゆう)」「ご当地ぐんまちゃん」も来場します。

また、音楽イベントでは福島から避難し群馬に居を持つ「風神桜馬」のライブなどが行われます。

ぜひお出かけください。

詳しくはこちら
 ▼ ▼ ▼
月夜野ホタル観賞の夕べ

2014年06月14日 (土)安全対策

水質検査(平成26年5月)

平成26年5月31日に行った水質検査は以下の通りです。
※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

平成26年5月31日(さくら).pdf「さくら」

平成26年5月31日(はなもも).pdf「はなもも」

平成26年5月31日(くるみ).pdf「くるみ」

平成26年5月31日(山ぼうし).pdf「山ぼうし」

2014年06月10日 (火)おすすめスポット

ホタル観賞スポットのご案内

夏の風物詩-ホタル観賞のご案内です。

6月13日(金)から7月13日(日)まで、上毛高原駅周辺で「ホタル」がご覧になれます。(当館よりお車で約30分です)

ホタル観賞用の遊歩道が整備され、運がよければ「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」の両方の乱舞がご覧になれるかも?

hotaru1.jpg

午後20:00から午後21:00までが観賞時間となります。

hotaru2.jpg

※ホタルは自然発生ものです。
当日の天候状態により、ご覧になれない場合もございます。

※当館にて送迎は行っておりません。

観賞のマナー
1.ホタルを絶対に捕らない。
2.懐中電灯を使用しない。
3.カメラなどのフラッシュを使用しない。

お問い合わせ
みなかみ町観光協会 0278-62-0401

PAGE TOP