模様
2012年10月29日 (月)お知らせ

栗茶巾饅頭

栗の美味しい季節になりました。

ご到着時のお茶菓子は、栗茶巾饅頭です。

栗茶巾饅頭.jpg

お煎茶とご一緒にお召し上がりください。

2012年10月26日 (金)四季の移ろい

紅葉情報2012 その3

紅葉情報をご案内いたします。

現在のところ、

・照葉峡も見頃→色あせ始めております。

・谷川岳一ノ倉沢、マチガ沢が見頃を迎えております。

・水上高原、奈良俣湖、洞元湖付近が色づきはじめました。

当館周辺も、山の上の方が少しづつ色づいてきました。

まだまだ、「みなかみ」の紅葉は11月中旬くらいまで楽しめそうですね

2012年10月17日 (水)四季の移ろい

紅葉情報2012 その2

紅葉情報をご案内いたします。

現在のところ、

・尾瀬ヶ原、鳩待峠付近が見頃です。

・照葉峡も見頃を迎えております。

・谷川岳山頂付近が見頃です。

・谷川岳天神平付近が色づき始めました。

kouyou20121017.jpg

当館周辺は、まだまだですね。

左側のハナミズキだけが、一足先に紅葉しております。

2012年10月13日 (土)四季の移ろい

紅葉情報2012 その1

いよいよ「みなかみ」の紅葉の季節がやってきました。

当館周辺の紅葉情報をご案内してまいります。

現在のところ

・「谷川岳山頂付近」が見頃を迎えております。

・「照葉峡」が色づき始めました。

こちらもどうぞ参考にしてください。
 ▼ ▼ ▼
みなかみ町紅葉マップ

2012年10月07日 (日)四季の移ろい

秋の前菜

いよいよ、秋が深まってまいりました。

当館では、お料理でも秋を感じて頂きたく、
秋の味覚満載の前菜をご用意いたしております。

hgm_8649.jpg

「前菜」
クリームチーズ西京焼き、柿里芋コロッケ、揚げ銀杏籠盛り、
大岩魚葱包み焼き、満月丸十レモン煮、すすきソーメン

紅葉狩りの後は、秋の懐石料理をお楽しみください。

2012年10月04日 (木)お知らせ

谷川岳一ノ倉沢エコハイキングのお知らせ

-谷川岳を知り尽くした山岳ガイドと行く-
【谷川岳一ノ倉沢エコハイキングツアー】のお知らせ

ecohiking.jpg

10月13日(土)から11月4日(日)まで、エコハイキングツアーが開催されます。

山岳ガイドさんと一緒にスニーカーで日本三大岩壁の一つ「一ノ倉沢」を見に行きませんか?

参加費はガイド料とお弁当代を含めてお一人様3,500円です。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
 ▼ ▼ ▼
谷川岳一ノ倉沢エコハイキング

2012年10月03日 (水)お知らせ

ご予約期間延長のお知らせ

お客様からのご要望におこたえし、
当館公式ホームページからのご予約期間が1か月伸びました。
(ご予約可能期間が3か月→4か月となりました)

只今は、2013年1月31日までご予約が可能でございます。

1月の真っ白に雪化粧された山々は、とっても綺麗です。
冬のやえ野に是非ともお越しくださいませ。

2012年10月02日 (火)お知らせ

★クリスマスプラン★販売開始しました

本日よりクリスマス限定のプランを販売いたします

温泉に入って、お部屋でのんびり過ごしながら、大切な方とクリスマスをお過ごしになりませんか?
運が良ければ、雪が降ってのホワイトクリスマスになるかもしれません

特典を多数ご用意してお待ちしております!!

Christmas_main.jpg

ご予約お申込みはこちら
  ▼ ▼ ▼
【クリスマスプラン】

2012年09月27日 (木)安全対策

水質検査(平成24年9月)

平成24年9月12日に行った水質検査は以下の通りです。
※ファイルをクリックすると、検査結果がご覧になれます。

平成24年9月12日(さくら).pdf「さくら」

平成24年9月12日(はなもも).pdf「はなもも」

平成24年9月12日(くるみ).pdf「くるみ」

平成24年9月12日(山ぼうし).pdf「山ぼうし」

2012年09月23日 (日)お知らせ

みなかみオンパク

【みなかみオンパク】のご案内です。

みなかみオンパクとは、地元の人が地元の人を案内して、みんながこの町を大好きになるための小さなプログラムの集まりで、温泉地として地域の活気とつながりを再生するまちづくりイベントです。

下記のサイトにて10月21日までのイベントのご予約ができます。
  ▼ ▼ ▼
 みなかみオンパク
bnr_234x60.jpg

お気に入りのイベントがありましたら、是非ご参加ください。

PAGE TOP