模様
2014年04月23日 (水)四季の移ろい

桜の開花情報2014(1~2分咲き)

本日は晴れですが、気温がなかなか上がりません。

sakura01.jpg

まだ1分咲きくらいでしょうか?

2014-04-23 10.54.48.jpg

ゆっくりと開花してきております・・・。

sakura03.jpg

塊りで綺麗に咲いている箇所もありますね♪

只今、水上IC付近や道の駅「水紀行館」周辺が、満開となっております。

2014年04月20日 (日)四季の移ろい

桜の開花情報2014(咲き始め)

当館の桜がやっと咲き始めました

sakura02.jpg

全体では「つぼみ」が赤くなっているだけですが、

2014-04-20 13.40.43.jpg

良く見るといくつか咲いている箇所がございます。

遅くなりましたが、やっと綺麗な桜がご覧になれそうです。

只今は、沼田公園や月夜野付近が見頃を迎えております。

2014年04月02日 (水)四季の移ろい

渡り廊下の雪囲いを外しました。

当館周辺でも、20度近くまで気温が上がってきました

watarirouka.jpg

冬季の雪囲いを外して、開放的な渡り廊下に戻りました。

zannsetsu2.jpg

敷地内には、まだまだ多くの雪が残っております。

zannsetsu1.jpg

ご覧のように、当分は消えそうにありませんね。

2014年03月15日 (土)四季の移ろい

待望の桜花の季節!お風呂からお花見はいかがですか?

-やえ野の桜の見頃は4月中旬から5月上旬です-

お部屋から、お風呂から「別亭やえ野」自慢の桜(ソメイヨシノ)がお楽しみ頂けます。
プライベートが約束された半露天風呂付き離れ客室で、のんびりとお花見をしてみませんか?

800×600.jpg

「さくら」と「はなもも」はお風呂からお花見が楽しめます。
「くるみ」と「山ぼうし」はお部屋から桜がご覧になれます。

※桜の開花予想に合わせて期間を設定しております。
お日にちによっては、桜がご覧になれない場合もございますのでご了承下さい。

-群馬のおススメお花見スポット-
1.高崎観音山 群馬県高崎市石原町 4月上旬から4月中旬 
お車で約1時間
     
白衣観音像を取り囲むように3000本の桜が圧巻。
ライトアップもあり、夜桜スポットとしても人気。
    

2.敷島公園 群馬県前橋市敷島町 4月上旬から4月中旬 
当館からお車で約1時間 
     
利根川沿いにボート池がある広い公園に300本の桜。
ファミリーにもおススメです。
     

3.沼田公園 群馬県沼田市西倉内町 4月上旬から4月中旬
当館からお車で約30分。
     
「御殿桜」と呼ばれる大きな「ヒガンザクラ」がシンボルとなっており、
4月15日には桜祭りなどのイベントがあります。

2014年01月14日 (火)四季の移ろい

どんど焼き2014

当館から徒歩3分の近所で、恒例の「どんど焼き」がおこなわれました。

高く積み上げた萱(かや)と一緒に、お正月のしめ縄や松飾などを燃やします。
「どんど焼き」の火でお餅を焼いて食べ、本年度の無病息災を願います。

地元のボランティアの皆様が、「おでん」や「日本酒」を振る舞っておりました。

2014-01-14 18.20.49.jpg

2013年12月20日 (金)四季の移ろい

雪の華

当館周辺は、先週から続いた雪で、真っ白な雪景色となりました。

2013-12-19 08.08.37.jpg

落葉した木々に、白い「雪の華」が咲いたようです!

3月中旬頃まで、綺麗な雪景色がお楽しみ頂けます。

※当館までは道路に消雪用のお水が出ておりますが、天候によっては道路の凍結が予想されます。
 お車でご来館の際、冬季はスタッドレスかチェーンのどちらかをご準備くださいませ。

2013年12月13日 (金)四季の移ろい

冬支度(雪囲い)

毎日寒い日々が続いております。
当館周辺は最低気温がマイナスの日も多くなってまいりました。

2013-12-13 10.41.01.jpg

雪の影響を受けないよう、植栽や渡り廊下の雪囲いを施しました。

明日からは雪の予報も出ており、やっと冬らしい雪景色が楽しめそうですね。

※当館までは道路に消雪用のお水が出ておりますが、天候によっては道路の凍結が予想されます。
 お車でご来館の際、冬季はスタッドレスかチェーンのどちらかをご準備くださいませ。

2013年05月12日 (日)四季の移ろい

新緑の山々

本日は快晴です。

ソメイヨシノはすっかり葉桜になり、新緑の美しい季節となりました。

sinryoku01.jpg

目に優しい黄緑色です

sinryoku02.jpg

正面のイロハモミジも、爽やかな緑の葉をつけております。

sinryoku03.jpg

中庭のハナミズキも白いが咲き始めました。

新緑の眩しい初夏のやえ野に是非ともお越しくださいませ。

2013年04月29日 (月)四季の移ろい

桜の開花情報 その4(六分咲き)

本日は晴れです。

気温も20度以上になりました。

只今、六分咲き程でしょうか?

rokubuzaki01.jpg

4月20日に降った季節外れの雪の影響でしょうか?
お花がいじけてしまって、うまく咲きません。

rokubuzaki02.jpg

残念ながら、満開にならずに葉桜になってしまいそうです(T_T)

2013年04月24日 (水)四季の移ろい

桜の開花情報 その3(四分咲き)

本日は、あいにくの雨です。

先週末から気温が全くあがらず、開花が進んでおりません。

sibuzaki01.jpg

只今、四分咲き程でしょうか?

sibuzaki02.jpg

ゆっくり、ゆっくりと開花しております。

sibuzaki03.jpg

明日以降は気温が上がりますので、開花が進みそうですね

PAGE TOP