模様
2012年03月12日 (月)四季の移ろい

いちご白玉

少しづつですが暖かい日が多くなり、春の兆しを感じられるようになりました

本日は、ご到着時のお茶菓子のご紹介です。

いちご白玉.jpg

こちらは、群馬の「やよいひめ」を使用した「いちご白玉」です。
苺を白玉団子で包んだ逸品。

甘ーい苺と白玉団子のモチモチとした触感がなんとも言えません!

是非とも、春らしいお茶菓子をお楽しみください

2012年02月28日 (火)四季の移ろい

まだまだ真っ白です!

昨日から降った雪で、当館は真っ白に雪化粧されました。

IMG_3536.JPG

久しぶりの青空と雪とのコントラストが綺麗で眩しいです

IMG_3539.JPG
ご覧のように屋根と積もった雪が繋がってしまいました!

今年は遅くまで雪景色が楽しめそうですね

2012年01月14日 (土)四季の移ろい

どんど焼き

本日、小正月の行事の「どんど焼き」が近所で行われました。

DSC_0143.JPG

萱を高く組み上げて火をつけ、お正月のしめ縄や角松なども一緒に燃やします。

その炎で、お餅やスルメなどを焼きます。

どんど焼きで焼いた餅を食べると風邪をひかないそうです

2012年01月07日 (土)四季の移ろい

雪景色

年末年始から降り積もった雪で、当館周辺は真っ白に雪化粧されております。

2012雪景色01.jpg

山の木々に雪の華が咲いたようで、綺麗です

2012雪景色02.jpg

屋根の上も結構、積もりました。

2012雪景色03.jpg

当分の間、お部屋からお風呂から雪景色が楽しめそうですね。

2011年12月23日 (金)四季の移ろい

雪囲い

渡り廊下の冬囲いと、お庭にある植栽の雪囲いをいたしました。

春まで開放的な渡り廊下とお別れです。

クリスマス寒波がやってきて、本日も雪が降っております。

今年は幻想的なホワイトクリスマスになりそうですね。

2011年11月22日 (火)四季の移ろい

雪と紅葉

昨晩、当館周辺の山々に雪が降りました

雪と紅葉.jpg

山の上の方が真っ白になっております。

IMG_3443.JPG

もみじの赤と雪が不思議な景色をつくり出しています。

雪と紅葉03.jpg

当館正面のスキー場「奥利根スノーパーク」も真っ白になりました!

2011年08月15日 (月)四季の移ろい

さるすべり

今年も夏の花「さるすべり」が綺麗に咲きました

さるすべり(.jpg

漢字で書くと「百日紅」の名の通り、

百日間の長きに渡って、

お花を楽しませてくれるでしょう

2011年08月09日 (火)四季の移ろい

ダブルレインボー

雨上がり、当館ラウンジの屋根をふと見上げると、

    ん、おやっ!

なんと!虹が二つあります!!

DSC_0047.jpg

初めて見ました、二重の虹です

海外では「ダブルレインボー」と呼ばれ、これを見た人は幸せになれるとのことです

とってもラッキーな気分になりました!!

2011年05月28日 (土)四季の移ろい

新緑の美しい季節となりました♪

当館周辺では、素晴らしい新緑の季節となりました

新緑01.jpg

黄緑色の木々が目に優しいです。

新緑02.jpg

正面のイロハモミジも、涼しげな色になりました。

新緑03.jpg

庭の「つつじ」も見頃を迎えております。

2011年05月07日 (土)四季の移ろい

桜の開花情報Vol.5(桜吹雪)

本日は曇りです。

綺麗に咲いた桜とも、そろそろお別れとなりそうです。

桜吹雪01.jpg

本日は、桜吹雪となっております。

散りゆく桜も風情がありますね

桜吹雪02.jpg

桜が散った後に咲く花「はなもも」が綺麗に咲き始めました。

桜吹雪03(.jpg

赤い可憐な花が咲き誇っております

PAGE TOP